リノリウム
サイトマップハウスクリーニング用品センター
ハウスクリーニング技術館
床材の種類とメンテナンス方法
● 建築床材の分類
■ プラスチック系床材
 ● ビニル系床材
  ◎ 床タイル
   ▲ コンポジション ビニル床タイル
   ▲ ホモジニアス ビニル床タイル
   ▲ ラミネートモモジニアス 床タイル
  ◎ 床シート
   ▲ 塩ビ シート
   ▲ イントレイド シート
   ▲ クッション フロア
   ▲ 導電性シート
 ● ゴム系床材
  ◎ ゴム床タイル
 ● 合成樹脂系塗り床材

■ 石材・セメント系床材
 岩石の分類
 天然石の表面仕上げ方法
 ● 石材系床材
  ◎ 大理石・石灰岩
  ◎ 蛇紋岩
  ◎ 花崗岩(白御影石、赤御影石)
  ◎ 閃緑岩(黒御影石)
  ◎ 粘板岩(玄晶石)
 ● 陶磁器系床材
 ● テラゾー

■ 木質系床材
 ● フローリング
 ● 最近のフローリングについて
  ◎ 無垢材フローリング
  ◎ 合板材フローリング
  ◎ ワックスレスフローリング
 ● コルク系床材
  ◎ コルク タイル
 ● リニリューム系床材
  ◎ リニリューム

■ 繊維系床材
 
● カーペット類
リノリューム
組成
@木粉      C石灰
A亜麻仁油   D顔料
B天然レジン  Eジュート(麻)
性 質
@ リノリュームは水に対して比較的弱い。(床材の膨れやたわみの原因となる)
A 酸・アルカリにより影響を受けやすく、特にアルカリ性剥離剤の使用は変色の
  原因となる。
B 耐摩耗性に劣る。
C 自然光の照射により多少色が抜ける場合がある。
特性
■麻布または合成繊維不織布を裏打ち材として、亜麻仁油にロジコン・コルク
粉・着色剤などを練り込み、酸化重合して作られて床材である。
床材として長い歴史と実績があり、丈夫・熱に強い・抗菌性が認められるなどの
特長がある。天然素材にもかかわらず、一般ビニル床タイルとほぼ同等の耐磨
耗性がある。
特徴
◎天然素材で仕上げた環境対応床材である。
◎亜麻仁油の分解作用で抗菌性能がある。
◎深みのある色調、質感がある。
◎タバコのもみ消し程度で焦げ跡が残りにくい。
主な用途
 建物 : 福祉施設、病院、公共施設、学校など
 用途 : ロビー、待合室、病院、教室、廊下など
メンテナンスポイント
リノリウムは、アルカリ性の洗剤類によって変色しやすい床材です。
メンテナンスを行う上では、弱アルカリ性の床洗剤(標準希釈液)であれば影響ありませんが、強アルカリ性の剥離剤によって激しく変色します。よって、通常のメンテナンス方法では、剥離剤による剥離作業を行うことができません。従って、この床材に対するメンテナンスを行う上では、弱アルカリ性の床洗剤(標準希釈液)であれば影響ありませんが、強アルカリ性の剥離剤によって激しく変色します。よって、従って、この床材に対するメンテナンス方法としては、剥離剤によって影響することのない(剥離されない)専用のフロアーシーラーで保護し、剥離剤の使用による変色からリノリウムを守ります。
尚、フロアーシーラーを下地に塗布し保護した後は、美観の維持や補修しやすい通常の樹脂ワックスを用いてメンテナンスを行います。
リノリウム リノリューム側面より
最適
シール剤
最適仕上げ用
樹脂ワックス
最適仕上げ用
樹脂ワックス

(病院の場合)
リノフイットスーパー エンブレム アルテクト
リノフィットスーパー エンブレム アルテクト
リノリューム専用シール剤

※資料提供 (株)リンレイ
ハウスクリーニング用品センター
ハウスクリーニング技術館



リノリュームについて
(有)キクミ商会